お弁当や作り置きに!簡単塩昆布ピーマン

暖かくなってきましたね。もうすぐお花見やピクニックのシーズン。
そんなときの1品としてもおすすめの塩昆布ピーマンをご紹介します。
火を使わないので洗物も少なく作りやすいレシピです。
□材料
ピーマン 2個
塩昆布 3g
ごま油 小さじ1
いりごま 少々
□作り方
1、ピーマンのヘタとタネを取り、繊維に沿って細切りにします。
2、耐熱皿に入れてふんわりラップをかけ電子レンジ600wで1分半加熱
3、ごま油、塩昆布、いりごまを加え完成!
塩昆布のうまみと塩味が決め手のレシピでした♪
インスタグラムでは動画で紹介しています♪

今回使用した商品はこちら!

汐ふき昆布ニセコ
口あたりの良い、短く松の葉状に仕立てた塩分控えめの塩こんぶです。北海道産の昆布を使用しており、口どけが良く程よい粘りがあるもっちりした食感が特徴です。野菜や肉、魚どちらの素材にもよく合いますので料理のトッピングや味付けにも利用できます。
オンラインストアでは大容量タイプの塩昆布も取り扱っています♪

ニセコ 1kg 業務用
口あたりの良い、短く松の葉状に仕立てた塩分控えめの塩こんぶです。北海道産の昆布を使用しており、口どけが良く程よい粘りがあるもっちりした食感が特徴です。野菜や肉、魚どちらの素材にもよく合いますので料理のトッピングや味付けにもご利用できます。
画像をクリックするとオンラインストアで詳細が見れます♪