人気のキーワード

堺の昆布処 こぶ政 昆布レシピ集 レンジで簡単!塩昆布ナムル

レンジで簡単!塩昆布ナムル

今回は塩昆布を使ったナムルをご紹介します。

電子レンジで加熱するので火を使わず、暑くなってきた時期にもおすすめのレシピです!

常備菜にもしやすく、ごま油の香りでお子さんも食べやすいお弁当にもぴったり。

レンジで簡単!塩昆布ナムル
□材料
にんじん200g(約1本)
小松菜100g
塩昆布 15g
ごま油 大さじ2
白いりごま 大さじ1

□作り方
1、小松菜は根元を切り、しっかり洗って汚れを落とし、4cm幅に切ります。
にんじんは細切りにします。
2、小松菜とにんじんを耐熱容器に入れてラップをふんわりかけ、レンジで600w4分加熱します。


3、レンジから取り出したら塩昆布、ごま油、白いりごまを混ぜ合わせ完成!
冷蔵庫に少しおいてから食べると塩昆布の食感が柔らかくなり、より味がなじんでおいしく召し上がれます。

今日使用した商品はこちら!

詳細は画像をクリック

ニセコ 68g

口あたりの良い、短く松の葉状に仕立てた塩分控えめの塩こんぶです。北海道産の昆布を使用しており、口どけが良く程よい粘りがあるもっちりした食感が特徴です。野菜や肉、魚どちらの素材にもよく合いますので料理のトッピングや味付けにも利用できます。

詳細は画像をクリック

ニセコ 大 1kg

業務用にもおすすめのパッケージです。

伝統の味を大切に

こぶ政は1942年(昭和17年)大阪堺市で昆布加工業として創業しました。以来、昆布を中心とした製造販売を続けてまいりました。 現在は工場を函館に移し、北海道昆布の産地で生産を続けております。今後も伝統の味を大切に守り生産・販売を続けてまいります。

こだわりの北海道産昆布

弊社は創業当初より昆布原料の販売に力をいれてまいりました。漁協、生産者の方々との強いパイプを持ち、北海道産昆布を仕入れております。

トップへ戻る

トップへ戻るボタン