人気のキーワード

堺の昆布処 こぶ政 昆布レシピ集 小松菜とちりめん山椒の煮びたし

小松菜とちりめん山椒の煮びたし

今日紹介するのは「小松菜とちりめん山椒の煮びたし」です。

こぶ政のちりめん山椒煮佃煮をアレンジしたレシピ。

山椒の香りを感じてさっぱりいただける1品です。

□材料(2人分)
小松菜 100g
ちりめん山椒煮 15g
出汁昆布 3g
水 2カップ300ml
酒 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1

□つくり方
1、小松菜は4cm幅に切る。
2、鍋に出汁昆布と水を入れ、煮立つ直前に昆布を取り出して、酒、しょうゆを加える。
3、小松菜とちりめん山椒を加えて小松菜の茎が柔らかくなるまで煮る。

使う葉物は春なら菜の花などアレンジしてもおいしく召し上がれます。

今日使用した商品はこちら!

「ちりめん山椒煮」

ちりめんじゃこを甘辛く山椒と一緒に炊いた、やわらかい佃煮です。

オンラインストアはこちら

伝統の味を大切に

こぶ政は1942年(昭和17年)大阪堺市で昆布加工業として創業しました。以来、昆布を中心とした製造販売を続けてまいりました。中でも、加工当初からの技術で造り上げた塩こんぶ「ニセコ」(若松)は看板商品です。 現在は工場を函館に移し、北海道昆布の産地で生産を続けております。今後も伝統の味を大切に守り生産・販売を続けてまいります。

こだわりの北海道産昆布

弊社は創業当初より昆布原料の販売に力をいれてまいりました。漁協、生産者の方々との強いパイプを持ち、北海道産昆布を仕入れております。こぶ政では厳選されたこだわり原料で加工された商品の数々を販売しております。

こぶ政の店舗案内

大阪堺市 南海高野線堺東駅から徒歩8分の場所に「こぶ政」の店舗がございます。こぶ政では豊富な種類の昆布製品を取り揃えてお待ちしております。

トップに戻る


トップへ戻るボタン