人気のキーワード

堺の昆布処 こぶ政 昆布レシピ集 お鍋の箸休めやおべんとうに!旨塩昆布きゅうり

お鍋の箸休めやおべんとうに!旨塩昆布きゅうり

今回は人気商品の塩昆布「汐ふき昆布むらさめ」を使った簡単な副菜をご紹介します。


 


 


「むらさめ」は極細に刻んだ昆布を炊き上げ、白胡麻と合わせた生姜風味のふりかけ昆布。


昆布のうまみに生姜のさっぱりした風味がきゅうりとよく合う一品に仕上がりました。


 


□材料


きゅうり 2本


むらさめ 小さじ1


鶏ガラスープの素 小さじ1


ごま油 小さじ1


塩 少々


 


□作り方


1、きゅうりの皮をピーラーで縞目に剥き、1センチ幅に切ります。


2、ポリ袋にきゅうりと塩少々を加え、なじませたら10分程度置きます。


3、きゅうりの水分を切ってボウルに入れ、むらさめ、鶏がらスープの素、ごま油を加えて和えたら出来上がり!


 


鍋料理の箸休めにもおすすめ。ヘルシーな昆布レシピをぜひお試しください!


◆今回使用した商品


通販サイトはこちら

大容量サイズもございます!

むらさめ500g

混ぜるだけでさっぱり!

ぜひお試しください!

トップへ戻るボタン