人気のキーワード

堺の昆布処 こぶ政 昆布レシピ集 アサリと菜の花のとろろ昆布のお吸い物

アサリと菜の花のとろろ昆布のお吸い物

もうすぐ春の気配。だんだんとひな祭りも近づき、暖かい日が増えていきますね。

今回は昆布で出汁をとった春のお吸い物をご紹介します。

とろろ昆布は最後に振りかけるタイプのふりかけとろろを使い、見た目にも華やかです。

アサリと菜の花とろろ昆布のお吸い物
□材料(2人分)
アサリ(むき身) 50g
菜の花 30g
乾燥昆布 4g
水 400ml
ふりかけとろろ 一つまみ
みりん小さじ2
薄口しょうゆ大さじ1
塩少々

□作り方
1、昆布4gを鍋に入れ、水400mlを加え10分程度置く。
2、鍋を火にかけ、煮たつ直前に昆布を取り出し、みりん、しょうゆを加える。
3、再度沸騰したら塩で味を調え、あさり、菜の花を1分程度煮る。
4、器に盛り付け、ふりかけとろろを添える。

インスタグラムで調理動画を紹介しています♪

今回使用した商品はこちら!

ふりかけとろろ

北海道産昆布を醤油味で削り上げたとろろ昆布です。酢を使用していないので素材やスープの味をじゃませず、色々な料理のトッピングに良く合います。削った後、すぐに乾燥しておりますので、さくさくで香ばしい仕上がりになっております。

天然 利尻昆布

風味の良い澄んだだしがとれ、上品な味わいが特徴の出し昆布

オンラインストアでは他にも風味の異なる出汁がとれる昆布を多数ご用意しております。

ぜひご覧ください♪

オンラインストアはこちら

伝統の味を大切に

こぶ政は1942年(昭和17年)大阪堺市で昆布加工業として創業しました。以来、昆布を中心とした製造販売を続けてまいりました。中でも、加工当初からの技術で造り上げた塩こんぶ「ニセコ」(若松)は看板商品です。 現在は工場を函館に移し、北海道昆布の産地で生産を続けております。今後も伝統の味を大切に守り生産・販売を続けてまいります。

こだわりの北海道産昆布

弊社は創業当初より昆布原料の販売に力をいれてまいりました。漁協、生産者の方々との強いパイプを持ち、北海道産昆布を仕入れております。こぶ政では厳選されたこだわり原料で加工された商品の数々を販売しております。

トップへ戻る

トップへ戻るボタン